※重量の欄をお選びいただくと、料金が変わります。
| 重量 |
料金 |
| 200gram |
¥900 |
| 1kg |
¥4,000 |
| 5kg |
¥17,500
|
| 10kg |
¥34,000 |

地域:ルワンダ北部ガケンケ地区
種類:アラビカ・レッド・ブルボン種
農園高度:1,800 ‒ 2,100m
年間降雨量平均:1,200-1,300mm
同組合が所有する 3 基のウォッシングステーションのうちの一つがンカラです。3 基の中では小さいウォッシ
ングステーションですが他同様、充実した設備が整っています。土壌は肥沃なローム層、温度は 17-18 度で安
定しています。連続する丘に挟まれた年間を通して涼しい気候に位置するため、コーヒーチェリーは身が詰まり、
豊かなフレーバーや甘さが発達します。
近隣の小規模農家から持ち込まれたチェリーは、目視での選別の後、フローターでの選別を行い、パルピン
グの過程やその後も水を利用した比重選別が厳しく行われます。欠点豆が極めて少なく、クリーンな味わいは
このようにして作られています。アフリカンベッドに広げての乾燥の間にもハンドピックを実施 。パーチメン
トは天日干しで約 24 日間かけて行われます。ナチュラルやハニーでは、特に均一に熟したチェリーのみを選別
し精製しています。
ルワンダの場合、農協単位や CWS 単位でのロット分けが一般的ですが、
2025 年産で、初めてシングルファーマーロットも買付ました。ミシェリさんは Nkara のリーダー的な存在であ
り、私たちが訪問するといつも笑顔で出迎えてくれます。農家一人一人のコーヒーにかける努力が、ルワンダコー
ヒーの素晴らしさを作り出していることを実感してもらえるようなロットです。