※重量の欄をお選びいただくと、料金が変わります。
重量 |
料金 |
1kg |
¥5,000
|
5kg |
¥22,500
|
10kg |
¥42,500
|
1. 一般情報 (BUF COFFEE)
一般にすべてのBUF Coffeeのコーヒー豆はルワンダ南部地区(コーヒー・ウォッシング・ステーシション:REMERA, NYARUSIZA UMRAGE)で生産されています。
コーヒーウォッシングステーション(CWS): REMERA, UMURAGE, NYARUSIZA.
豆の種類:レッド・ブルボン、アラビカ
コーヒー豆洗浄方法:完全洗浄、及び、乾燥方法(ナチュラル、フンキー・ナチュラル)
オーナー(農園とウォッシングステーション)バフコーヒー
Owner: BUFCOFFEE LTD
農園高度: 海抜1,700-2,100 meter
生産地(町)Town:キゴマ(Kigoma), カメゲリ(Kamegeri), ガサカ・ガクラブエンゲ(Gasaka and Gacurabwenge Sectors)
地区(Region):フエ(Huye), ニャマガベ(Nyamagabe)、南部地区( Districts of South Province)
国名: ルワンダ共和国(RWANDA)
農園総面積: 910ヘクタール(ha)
コーヒ作付け面積: 144ヘクタール(ha)
収穫時期: 3月―6月末
ウムラゲ:ルワンダ南部フエ地区キゴマ
For Umurage the region is in Rwanda’s Southern Province Huye District, Kigoma sector, Karambi cell and Gasura Village.
レメラ:ルワンダ南部ニャマガベ地区、ガサカ・レメラ・ニャミフンバ村
For Remera, the region is in Southern Province Southern Province, Nyamagabe District, Gasaka sector, Remera cell and Nyamifumba Village.
ニャルシザ:ルワンダ南部ニャマガベ地区、カメゲリ・ニャルシザ村
For Nyarusiza farm, the region is in Southern Province of Rwanda Nyamagabe District, Kamegeri sector, Nyarusiza cell and Nyarusiza Village.
2.ナチュラル豆製造工程. Natural Classic Coffee
このナチュラル・コーヒー豆は、フンキーナチュラルと、豆の精製工程が異なります。特に発酵工程
で、以下の精製工程がなされています。
- 集められたチェリーは、品質のより分けと熟れた豆の選別が、季節工によってなされます。選別された赤く熟れたコーヒー豆が、天日干しのためにアフリカンベッドの台にのせられます。そして太陽の下で豆の水分値が10-11.5%になるまで乾燥されます。
太陽光線が強い時は、コーヒー豆はゆっくりと乾燥するように覆いをかけられます。夜も同じで、雨が降れば、濡れないようにコーヒー豆はナイロンカバーで覆われます。
- 最終的に乾燥されたコーヒー豆は、カモニのドライミルで外皮が落とされ脱穀され、ナチュラルグリーンコーヒーとなります。そして出荷、輸出されて焙煎されます。品質を保つために、乾燥されたチェリーは乾燥工程後30日以内に脱穀されねばなりません。
アフリカンベッドにて天日乾燥8時間後 アフリカンベッドで天日乾燥
のナチュラルコーヒー豆 水分値約12%での乾燥中